台湾の中国語を勉強したいから、台湾のテレビ番組を見たい。
でも、どんなテレビ番組があるのか分からない。
という方へ、中国語学習に役立つ台湾のバラエティ番組を紹介します。
この記事で紹介するTV番組は、全てYoutubeに公式チャンネルがあります。
公式チャンネルには本編がアップされていますよ~。
- 旅番組
- トーク番組
- 注音を学習できる番組
など、様々なジャンルの番組を5つ紹介します。
録画番組であれば、話している内容に全て字幕が付いています。
中国語学習者にはありがたいですね。
台湾華語学習に役立つ台湾のテレビ番組
1.食尚玩家(初級者向け)
台湾国内のグルメ・観光情報を紹介する番組。
旅番組なので、中国語が分からなくても、映像を見ているだけでも楽しめます。
日本人レポーターの方もいらっしゃいます。
- 風田さん(台湾のアイドルグループSpecialのメンバー)
日式と言いつつ全く日式ではない料理を食べて「とっても美味しいです」と言っている風田さん、タレントは大変ですね。
2.WTO姐妹會(初級者向け)
台湾在住の外国人が文化の違いについて語り合うトーク番組。
外国人が話す中国語なので、それほど難しくないのが良いところ。
3.同學來了(中級者向け)
台湾の人気女性アーティスト・安心亞と人気司会者・阿KENが司会。
風田さんも時々司会として登場。
若いゲストが多いので、今流行っているものや、若者の喋り方を知れます。
TPE48の藤井麻由ちゃんが時々ゲストとして出演していますよ。
胸の大きさを計られたり、すっぴんをさらしたりと体張ってます。
4.小明星大跟班(中級者向け)
台湾人による台湾人のためのトークバラエティ。
ネイティブが普通に話している話し方を知れます。
台湾のテレビ番組はお金も人手もないので、バラエティ番組は全て似たようなトーク番組になりがち。
「毎回とあるテーマに沿ってトークをし、そのテーマに合うゲストを呼ぶ」という番組が多いです。
日本の『アメトーク』みたいな感じですね。
5.天才衝衝衝の韻腳tempoの回(注音学習)
出演者が様々なゲームを行う番組。
その中のひとつ「韻腳tempo」(韻踏みゲーム)がオススメ。
注音を勉強できるからです。
韻腳tempoは「リズムに合わせてお題の韻を踏んでいく」というゲーム。
例えば、お題が「yi2」(ㄧˊ)の場合。
出演者が順番に「小孩子很頑皮」「我有問題」など、最後の音が「yi2」になる短文を言っていきます。
他にも
- 單位Tempo(数取り団ゲーム)
- 接龍Tempo(しりとりゲーム)
などがあります。
中国語では「量詞」が重要なので、「單位Tempoの回」を見るのも勉強になりますよ。
まとめ
中国語を習得するには、たくさんの中国語に触れる事が必要。
数見る事で、
「この表現はこういう時にも使えるのか」
「この単語はこういう意味もあるのか」
という事を学べますよ。
コメントをどうぞ