新年快樂!
「正月くらい、ダラダラ過ごしたいなぁ~」と日本人は思いますよね。
でも、台湾の旧正月ではダラダラしてはいけないんです!
この記事では、「台湾で旧暦1月1日にしてはいけない事」を紹介します。
台湾の旧正月にしてはいけない事
1.名前を呼んで人を起こしてはいけない
朝、起きる時の話です。
この一年、その人が、人からいろいろなことを催促されて過ごす事になるため。
2.寝ている人に年始の挨拶をしてはいけない
年始の挨拶とは、「新年快樂」(あけましておめでとう)などの新年の言葉。
まだ寝ている人に言うと、相手のこの一年の健康運が下がるため。
3.お風呂に入ってはいけない
初一(旧暦1月1日)と初二(旧暦1月2日)は、水神様の誕生日のため、水を使ってはいけません。
お風呂に入ると、この一年の財運が洗い流されてしまいます。
洗濯もしてはいけません。
4.お粥・肉・魚を食べてはいけない
大昔、お粥は貧乏な人の食べ物だったため。
新年を迎えたおめでたい日には、お粥を食べてはいけません。
そして、旧暦1月1日は殺生が禁忌とされているため、肉・魚などの動物性食品を食べてはいけません。
但し、除夕(旧暦大晦日)には、魚を食べます。
5.昼寝をしてはいけない
この一年、ダラダラ過ごすことになるため。
また、仕事運が下がるため。
6.薬を飲んではいけない
この一年の健康運が下がるため、風邪薬やビタミン剤などの薬を飲んではいけません。
※病気をしていて、医師から指示されている場合を除く
7.掃除をしてはいけない
ゴミを捨てたり、床を掃いたりすると、財運が逃げてしまいます。
8.お金の貸し借りをしてはいけない
「金借りは金に困る、金貸しは財産流しの一年になる」と言われています。
9.刃物を使ってはいけない
刃物は凶器となり、縁起が悪いため。
10.口汚い言葉を言ってはいけない
誰かに叱られると、この一年ずっと叱られる生活になるため。
子供が汚い言葉を口にしたら、大人がすかさず「童言無忌」(子供の言葉に禁忌なし)と言ってあげましょう。
まとめ
他にもたくさんの禁忌があります。
初一~初九(旧暦1月1日~1月9日)まで、各日“してはいけないこと”があるようです。
興味のある方は、調べてみて下さい。
参照元:大年初一禁忌TOP10 別叫名字催人起床睡午覺……
台湾の春節について知りたい?
コメントをどうぞ